インフルエンザワクチン
「フルミスト」 自費診療 2~18歳の方

針を刺さずに、鼻にシュッとするだけ。

当院ではインフルエンザワクチン「フルミスト」をご用意しています。 フルミスト点鼻液は、日本で初めて承認された「鼻に噴霧するタイプ」のインフルエンザワクチンです。

針を刺す必要がなく、痛みを感じにくいため、注射が苦手なお子さまにも安心して接種していただけます。

インフルエンザワクチン「フルミスト

予防接種を受ける前にご確認ください

対象となる方

  • 2歳以上18歳以下の方
  • 現在、健康状態が安定している方

接種する時期

インフルエンザは、例年12月~3月ごろに流行し、1~2月にピークを迎えることが多いので、
12月中旬までにインフルエンザワクチンの接種を終えておくことが望まれます。

接種時、接種後の注意

  • 接種時に、医師が必要と認めた場合は、他のワクチンも同時に接種することができます。
  • 接種当日は、入浴を含め、いつも通りの生活をしても構いませんが、激しい運動は避けましょう。
  • 接種後1~2週間は、重度の免疫不全者との密接な接触は避けてください。
  • 接種後に、鼻水、鼻づまり、せき、のどの痛み、頭痛などの副反応が現れることがあります。
  • まれにアナフィラキシーなどの重い副反応が起こることがあるので、接種後30分ほどは体調に注意してください。
  • いつもと違う体調変化や異常を認めた場合は、速やかに医師にご連絡ください。

接種できない人

  • 2歳未満および19歳以上の方
  • 卵白、ゼラチンでアナフィラキシーの既往がある方
    (*過去に卵アレルギーがあった方でも、現在普通に卵を食べている方は接種可能です。)
  • アスピリン服用中の方
  • 妊娠している方
  • 免疫が著しく低下している方
  • 喘息発作の出ている方
  • 24時間以内に明らかな熱(37.5度以上)がある方

予診票ダウンロード

痛くないインフルエンザワクチン「フルミスト」の特徴

1. 注射針を使わない点鼻タイプ

フルミストは、注射ではなく鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチンです。
針を使用しないため痛みがなく、注射が苦手なお子さまにも安心して接種いただけます。
接種は数秒で完了し、短時間で負担の少ない予防接種が可能です。

2. 1回の接種で完了

通常のインフルエンザワクチンのように複数回接種する必要がなく、1回の噴霧で完了します。

3. 自然な免疫反応を促します

生ワクチンであるため、体内でより自然な免疫反応を引き起こすことができます。
実際のウイルス感染に近いかたちで免疫をつくるため、発症や重症化を防ぐ効果が高いとされています。
鼻や喉など、ウイルスが侵入しやすい部位で免疫が働くのも特徴です。

HIYOKO KIDS CLINIC