兵庫県芦屋市の小児科です。小児科一般診療、予防接種、乳幼児健診のほかアレルギーの相談も承ります。

兵庫県芦屋市月若町8-2-2
アマーレ芦屋川1F

TEL:0797-22-1450

医院からのお知らせ

臨時休診のお知らせ 3月2日(木)

臨時休診

  • 3月2日(木)

終日休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

4月の休診のお知らせ

休診

  • 4月6日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

  • 4月27日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

子宮頸がんワクチンについて

9歳になれば接種可能ですが、小学6年生~高校1年生の女子が、ガーダシルまたはサーバリックスを公費(無料)でうけることができます。
平成9年4月2日生まれ~平成18年4月1日生まれの未接種の女性もキャッチアップ接種として公費(無料)で接種が可能です(2022年4月~2025年3月まで)。

当院では子宮頸がんワクチンを3種類から選んでいただく事ができます。

公費による2価ワクチン(サーバリックス)・4価ワクチン(ガーダシル)と、自費による9価ワクチン(シルガード9)の接種を行っております。

・9価ワクチンのシルガードは、現在のところ公費助成および定期接種の対象となっておらず、公費対象となる予定が2023年4月以降だそうです。それまでにシルガードの接種を希望される場合は自費接種(1回税込30800円)で対応いたします。

・自費ワクチンのシルガードはメーカーへの返品ができないので、ご予約後のキャンセルはお受けしておりません。

3月の休診のお知らせ

休診

  • 3月9日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

インフルエンザ予防接種終了のお知らせ

当院でのインフルエンザ予防接種は
1月31日(火)をもって終了とさせて頂きます。
インフルエンザワクチンのネット予約は1月29日(日)までです。
2月以降のご予約・接種はお受けできません。ご了承ください。

年末年始休診のお知らせ

12月29日(木)~1月4日(水)
休診とさせていただきます。
1月5日(木)より通常診察となります。

1月の休診のお知らせ

休診

  • 1月12日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

12月の休診のお知らせ

休診

  • 12月1日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

11月の休診のお知らせ

休診

  • 11月10日(木)

13:30~15:00(予防接種・健診)
院長が健診に出務のため休診とさせていただきます。
なお、午前診は通常通り行います。

2022年インフルエンザ予防接種について

当院では10月15日(土)から接種開始です。
予約は10月1日(土)から全時間帯ネット予約で受付いたします。

料金

  • ☆3歳未満
    ・・・1回目3300円 2回目2200円
  • ☆3歳~13歳未満
    ・・・1回目3850円 2回目2750円
  • ☆13歳以上
    ・・・3850円
  • ☆芦屋市に住民登録があり満65歳以上のかた
    ・・・1500円
  • ※金額はすべて税込み価格です
予約方法

お電話ではお取りしておりませんのでどの時間帯であってもネットからご予約ください。

インフルエンザ予防接種の予約について

  • ①午前診・午後診の診察の時間帯
  • ネットの予約システムからの予約になります
    診察も一緒に受けていただく事ができます。
    インフルエンザワクチン以外のワクチン・健診も同時予約可能です。
  • ②予防接種・健診の専用時間帯
  • 13:30~14:40
  • ネットの予約システムからの予約になります
    予防接種・健診専用枠です。診察はしておりません。
    インフルエンザワクチン以外のワクチン・健診も同時予約可能です。
  • ③土曜インフルエンザ専用時間帯
  • 13:30~15:00
  • ネットの予約システムからの予約になります
    インフルエンザワクチン専用枠です。
    他のワクチン接種・健診・診察(お薬のみも不可)は お受けしておりません。
  • ※10月15日~12月3日までの専用枠です※

インフルエンザ予約時の注意点

  • ・予約システム(Uttaro)からインフルエンザの予約を取られる際、事前に会員登録をお願いします。
    予約されたいお子様・ご家族(保護者・祖父母)が複数の場合は、全員分家族登録をしてください。
  • ・予約を取られる際は、お子様も大人の方も一人一枠で必ず予約をお取りください。
  • ・大人の方の接種は、お子様の保護者・祖父母の方であれば予約可能です。
  • ・大人のみの予約は受け付けておりません。
    必ずお子様と同じ日時で予約をお取りください。
  • ・2か月先まで予約可能ですので、2回接種が必要な年齢のお子様(13歳未満)は、1回目と2回目の予約を同時にお取りいただく事もできます。
  • ・生後6か月以上で12歳までは(13歳未満)2回ずつ接種します。1回目を接種し、およそ2~4週間あけて2回目を接種します。
    13歳以上は通常1回接種ですが、2回接種することもできます(接種間隔はおよそ1~4週間)

ワクチン供給量が極端に少なくなった場合は
二回目の接種を、お断りさせていただく場合がございます。
ご了承ください。